18の州が仮想通貨市場の行き過ぎで米国SECを提訴

金融市場と規制政策で20年以上の経験を持つベテランアナリストとして、私はSEC、ゲーリー・ゲンスラー委員長、18人の州司法長官の間で進行中の法廷闘争に非常に興味をそそられている。

木曜日には、米国の18の州が、3兆ドル規模の仮想通貨市場における行為が違憲の行き過ぎに当たるとして、ゲーリー・ゲンスラーSEC委員長、SEC自体、その他の委員らに対して訴訟を起こした。

ケンタッキー州のラッセル・コールマン司法長官を含む18人の共和党司法長官が共同でケンタッキー州地方裁判所に訴訟を起こした。この訴訟は、分散型金融(DeFi)業界内で責任ある規制ガイドラインを推進する仮想通貨擁護団体であるDeFi教育基金と共同で開始された。

訴訟では、米国SECによる仮想通貨業界に対する広範な取り締まりは連邦主義の基本原則に違反しており、完全に憲法違反であると述べている。また、政府機関は憲法で定められた役割の範囲内で業務を遂行する必要があるとも述べている。

暗号通貨の状況を調査している研究者として、私は、証券取引委員会(SEC)でのゲイリー・ゲンスラー委員長の主張によれば、ビットコインとイーサを例外とするほとんどの暗号通貨が有価証券としてSECの規制対象に該当すると指摘しました。この姿勢により、SECの執行部門は、未登録証券を販売した疑いで、Coinbase、Kraken、Ripple、Consensysなどの業界の主要企業に対していくつかの法的措置を開始しました。

18人の州司法長官やさまざまな議会議員がゲンスラー氏の行動は証券取引委員会の規制管轄を超えていると主張しており、仮想通貨業界からはゲンスラー氏の立場に対する強い反発があった。

彼らは、明確な仮想通貨ルールや指定された仮想通貨当局がなければ、仮想通貨企業は「規制上の曖昧な状態」で事業を継続するだろうと付け加えた。

ゲイリー・ゲンスラー氏、自身の行為を擁護

木曜日に実務法務協会が開催した第56回証券規制協会年次会議で、SEC委員長のゲイリー・ゲンスラー氏は、仮想通貨セクターに対する自身の規制措置を断固として擁護した。彼は次のように強調した。

裁判所は何度も繰り返し、投資家の利益を保護するという点で私たちを支持し、証券取引委員会 (SEC) には証券の形状や形式に関係なく、証券の募集中に法律を遵守する権限がないとの主張を却下してきました。

一方で、SECとゲンスラーに対して取られた法的​​措置は、彼らが明確に定義された規制構造を整備しないまま、仮想通貨プラットフォームに制限や罰則を課していることを浮き彫りにしている。その結果、彼らはSECの行動がアメリカの急速に拡大する経済部門の1つに重大なリスクをもたらしたと主張している。

司法長官は、議会がSECなどの連邦機関からデジタル資産に対する広範な規制権限を意図的に留保し、代わりに州にこの問題を処理させることを望んでいる、と主張している。しかし彼らは、SECがこの権限のバランスを尊重できていない、と主張している。

好ましくない動きとして、SEC は、デジタル資産を適切に適合しない規制や開示システムに強制的に組み込もうとしていますが、それは彼らが保護しようとしている一般大衆を実際に傷つける可能性があります。この措置は、デジタル資産分野における消費者保護を維持するために特別に制定された州法、つまりこの業界により適した法律を押しのける可能性がある」と訴訟には述べられている。

2024-11-15 12:36